竹中歯科クリニックHOME > 予防歯科
これからの時代は、痛くなってからではなく虫歯や歯周病にならない様に事前に予防する事が非常に重要です。当クリニックでは、治療終了後も定期健診(大人も子供も)にお越しいただく様にしています。
小児用予防歯科RDテスト | 半年に1回づつ、唾液を採取し、パッチテスト方式で虫歯になりやすのか否かをテストします。 料金は無料です。 |
口腔内チェック | 虫歯ができていないか診ます。 |
染め出し | しっかり磨けているか診ます。 |
ブラッシング指導 | 磨き残しの箇所をどのように磨けばよいか指導します。 |
各それぞれのお口の状態にあった磨き方、歯が生えている過程、注意するべき事等、虫歯のリスク、おやつの摂り方等etc、状況に応じた指導を親御さんにも説明させていただきます。
口腔内チェック | 虫歯ができていないか、歯石沈着の有無を診ます。 |
歯周検査 | 歯ぐきの検査、どの程度歯周病に罹患しているのか、改善しているのか診ていきます。 |
歯石除去(SC) | 歯石をとります。 |
クリーニング(PMTC) | 歯の表面を機械的に磨きます。 |
GUM(歯肉マッサージ) | 総仕上げに歯ぐきのマッサージを行います。 |
定期健診の際に歯の着色が気になるといわれる方がいらっしゃいますが、口腔内の状況に応じ、次回にさせていただく事がございます。
ご了承ください。
歯周検査は大人の方を対象としていますが、定期健診のみに限らず、初診で来院された方にも、治療の順を追って歯周検査、歯周病について衛生士から詳しくご説明させていただきます。
そして、歯のお掃除(歯石除去など)を行っていきます。